2015-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス・イヴですが・・・

およそクリスマスとは関係ないネタで久々に登場です。ちゅうきょうしんとうしん と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか? 中央教育審議会という,文科省におかれている審議会が,文部科学大臣の諮問を受けて出す答申が「中教審答申」です。 実はこの中教審…

FugroViewer

FugroViewerというものに出会いました。 LAStoolsの開発者であるMartin Isenburg氏がTwitterで紹介していたのがきっかけです。 3Dデータビューアーです。フリーです。 今のところ,「これは!」というような部分は見つけてないですが,LiDARデータや点群デー…

WGS84からJGD2011への変換

村上です。 ArcGISでWGS84からJGD2011への変換を行うと,正しい位置からずれてしまうようです。 投影変換の画面を見るとその原因が分かります。 WGS84からJGD2000への変換が行われて,さらにJGD2000からJGD2011への変換が行われているみたいです。 これはお…

Web-LiDAR forest inventory applications

村上です。 Web-LiDAR forest inventory applications というサイトがあります。 LiDARデータやCHM(Canopy Height Model)のデータをアップロードして処理するというサイトです。Web-LiDAR forest inventory applicationsアップロードできるファイルのサイズ…

Pix4d成果

Pix4dによって初の成果が出ました。 400枚超の画像を処理してこのような画像ができるとは感慨深いです。 ここではモザイク済みオルソとDSMをArcSceneを用いて表示したものを紹介します。 オルソはDSMを使って3D表示しています。 この他にも点群データ(Lasデ…

海岸林2015

海岸林の調査に行ってきました。 今回紹介するのは,6月にUAVで撮影した範囲の調査です。 GPSで取得した当日の軌跡です。右側が午前のエリア,左側が午後のエリアです。 これは6月に撮影したものです。(株)オリス所有のαUAV(アミューズワンセルフ社)です…

3年生が入ってきました

村上です。 ここのところ更新がすっかり滞っておりました。 この間もgeo研はちゃんと活動しておりましたが,ブログには全く反映できずという状態でした。 少し落ち着いてきたので久々に新しい記事をアップします。先ほど,専攻演習の第一回目を実施しました。…

オープンキャンパス準備!

こんにちは! Geo研4年の桃根です。本日は8月10日、11日のオープンキャンパスに向けて展示品の準備を行いました。 私たちGeo研でも「ポスター」と「もりったい」を展示します。「ポスター」には、今年Geo研で取り組む最新の研究が書かれています。 私の研究…

ようこそ先輩!(キタック編)

先日,渡邉由香さん(キタック)が研究室を訪問してくれました。 農学部で開催された会社説明会への同行でした。 研究室訪問の際に,会社パンフレットをいただきました。 本日,何気なくパンフレットを眺めていたら,渡邉さんが載っているではありませんか。…

ツキノワグマ調査について

皆さんこんにちは、Geo研4年の市川です。前回の春の投稿から早いもので、もう夏がやって来ましたね。 明日は大学院の入試があります、若干緊張してきました。 時間の流れの速さに驚きを隠せない今日この頃です。今回は、私の卒論の調査内容について説明した…

RでLiDAR

村上です。 RでLASファイルが扱えるとの情報を加藤顕先生(千葉大)から教えていただきました。 http://cran.at.r-project.org/web/packages/rLiDAR/ さっそく,挑戦してみました。 公開されているpdfを参考に,自前のLASファイルの読み込みと表示に成功しま…

狩猟について

今週は院試や狩猟免許試験の受付でバタバタしている嶋本です。 Geo研メンバーも公務員試験が佳境にさしかかっていますが、毎日のキャッチボールだけはかかしません。 さて先ほど狩猟免許試験の受付と書きましたが、狩猟免許は網猟、わな猟、銃猟の大きく3つ…

航空機LiDARの点群密度データを用いた衛星画像処理ソフト利用の一例

小泉です。 前回は,IMUという姿勢制御装置,GPS,Computerが航空機LiDARの中で重要なハードウェアだよという動画を紹介しました。今回は、画像解析ソフトの機能をちょっとだけ紹介できたらいいなと思います。今回は、航空機LiDARという航空機計測の一つの画像…

持続可能な森林経営演習2015(新潟市近郊)

村上です。 『持続可能な森林経営演習』の季節がやってきました。 生産環境ブログでも紹介されますが,geo研ブログの方では,人物なしバージョンでお届けしたいと思います。 中蒲みどり森林組合所有のスイングヤーダです。この日は丸太を掴むのみでしたが,…

キャンパス風景

なんだか暑い日でしたが,よくよく考えるともうすぐ6月ですので,半袖でもおかしくないですね。キャンパス風景をお届けします。 中門から入って図書館の横あたりです。 ケヤキのむこうに見える青空があまりにも青かったので,思わずシャッターを押しました。…

写真測量学会

村上です。更新がちょっと滞っておりました。 一週間前になりますが,5/19〜20に写真測量学会が東京で開催されました。 今回は「UAVが撮影したステレオペア画像を用いたブナの樹高推定」というタイトルで口頭発表を行いました。土岐さんの卒論がベースの発表…

先輩職員の声

千木良さん(群馬県庁)が「先輩職員の声」に登場しております。 http://www.pref.gunma.jp/07/t0100310.html研究室として,近隣県の中でも,とりわけ群馬県とは何かとお付き合いが深いですので, これからも後輩が続くことを願っています。 村上

Emoji

村上です。 皆さんGWの計画は何かありますか? 今年は天気のいい日が続くみたいですね。さて, 今朝,安倍首相訪米関連のニュースのところで,オバマ大統領が「Emoji」と言っていて,「えっ?」って思ったのですが,その後偶然このようなサイトに出会いまし…

ドローン

村上です。 ドローンがにわかに注目を浴びてます。 今回の首相官邸への飛来事件で多くの国民の認識するところになったかと思います。 ドローン,UAV,小型無人機・・・これらの用語が一気に浸透しました。 geo研はドローンを持っていませんが,墜落の事とか…

森林情報士1級!

渋川広域森林組合で日々頑張ってる高橋くんから朗報が届きました。 森林情報士1級(森林GIS)を取得したとのことです。 皆さんご存知かと思いますが,新潟大学では所定の単位を取得すると森林情報士2級が申請できます。この2級の次は1級を目指してもらいたい…

航空機LiDARデータを用いた海岸林の林文構造の把握

小泉は、何をやっているのか? 地理空間情報学研究室4年の小泉です。本ブログの投稿について至らぬ事が多々あるかと存じますが、宜しくお願い申し上げます。私の投稿ポリシーは、研究に関連する事柄を書いていくという至って変わり映えのないものです。とい…

嵐丘庭2015

週間天気予報を見ると,晴れるのは今日ぐらいということで農学部の中庭(嵐丘庭:らんきゅうてい)のサクラを撮ってきました。 今回はノーマルな写真ではなく, アートフィルターをかけたものをアップしています。 最初の2つが「ファンタジックフォーカス」…

副鼻腔炎

村上です。 新4年生からの書き込みが続いていて嬉しい限りです。さて,ここのところ鼻づまりがずっと続いていて,ここ数日は症状がかなりひどくなって,QOLが著しく下がっていたので,本日耳鼻咽喉科に行きました。 レントゲンも撮った結果,副鼻腔炎と診断…

桃根です

はじめまして。 geo研に所属している4年生の桃根です。まずは私の研究について。 私が今後取り組む研究は「航空機LiDARデータを用いた森林研究」です。 LiDARデータはレーザーの反射を観測する技術ですが、私はその反射強度に注目し、樹種判定や海岸における…

卒論テーマ決定

初めまして。geo研4年の武藤です。突然ですが、、、本日、私も無事に卒論テーマが決定しました!そこで、さっそく紹介させていただきたいと思います。私のテーマは、 リモートセンシングデータを用いた「ブナ林のマッピング」です。現段階では勉強不足のため…

初投稿

本日ブログを書かせていただきます。 geo研4年の中川です。今日は先生と相談をして卒論のタイトルを決めました。 私の卒論テーマは、 「加害レベルの異なるニホンザル群の群れ構成と環境利用」です。新発田と南魚沼を調査地として、生息地の違うニホンザルの…

よろしくお願いします

こんちには。geo研4年の田中です。タイトルを忘れていたので編集しましたが内容は変わりません。 連続投稿になっているかもしれませんがご了承下さい。促されるままに、あっという間に順番が回ってきました。 これからよろしくお願いします。 先日研究室内の…

嶋本です

こんにちは。少し順番を飛ばして4年生の嶋本です。 このブログは更新すると生環のFacebookで強制的に晒される恐ろしい仕様であり、 且つ親が見ている可能性があるため、下手な事を書かないように注意していきたいです。笑 とりあえず初投稿ということで自分…

初めまして

こんにちは。 geo研4年の喜多です。 市川さんに続きましてブログを書かせていただきます。 拙い文章ですがよろしくお願いします。 昨日は研究室の席決めを行いました! これから卒論を頑張っていかないとと 気が引き締まりました。 私はまだ卒論テーマは決ま…

春がやってきました

みなさんこんにちは、そして初めまして。 geo研4年の市川です。geo研での名簿順ということで、私が最初になりました。 今までは先輩方のブログを楽しく眺めていましたが、実際にブログを書くこととなって楽しい反面で少し緊張気味です。 何はともあれ、これ…