2011-01-01から1年間の記事一覧

リズム ( - _ -) Zzz...

日差しがきつかったり、ドシャ降りになったりと天気も忙しい今日この頃、完全に夏バテのM2中川です。最近は県外へ移動することが多く、精神的にも金銭的にもキツイ状況が続きます。来週は富山に帰省です。 移動が多いためか、最近では完全なる昼夜逆転生活…

バケツをひっくり返すような…

とは、ここ最近の雨のことを指すのでしょう。 こんにちは、M1の金谷です。 最近晴れが続いたせいか、これまでの分を取り戻すかのような豪雨が続いています。 この雨は明日まで続くそうです。 雨が降っているときは視界が非常に悪くなるので 車や自転車で通学…

礼節

昨日もゼミの時に伝えましたが,何気ない仕草の中にも礼節は必要です。 その都度,口やかましくいちいち注意するものではありませんが,常に何事にも誠意をもって対応して下さい。 周囲の人はきっとそういったさりげない所作や表情を見ています。 あれ?もし…

データ移し替え完了(´・ω・`)

M1の金谷です。 旧LANHDDから新規LANHDDにデータの移し替えが完了しました。 IPアドレス自体は同じものなので、旧と変わりなくLANにアクセスできるかと思います。 アクセスの際のユーザー名、パスワードはブログと同じものです。 LANHDDを利用するうえで一点…

GISと決算書

こんばんは。 4年生の中谷です。今日は高橋君の調査の手伝いでたきがしら湿原まで行ってきました! iPadが調査で使えるか、など先進的な取り組みも(゜レ゜)途中、どしゃ降りに見舞われるなど、ありましたが無事に調査地点の下見が終了(*^^)v (何点かはゲー…

ゴジラトークは熱かった・・・。

最近ArcGISと格闘している高橋です。 先日、森林科学館で行われた間伐利用研究会に行ってきました! 初日は、あいにくの雨で懇親会のみ。 燃焼実験は2日目にやりました。 丸太に火をつけ・・ 火が消えないようひたすら団扇であおいでました。 中々火がつかな…

今年のなつ

4年の後藤です。最近ますます暑くなってきました。 ついこの間まで梅雨だと思っていましたが、気付いたらもう梅雨明け。 洗濯物が外に干せるのはとっても嬉しいですが、一気に暑くなって、もうヘトヘトです。今年の夏は節電!!ということで、私のバイト先で…

石川県に行ってきました!

『持続可能な森林経営実習』で石川県に行ってきました。 1日目は研究室OBの高木くんの案内で金沢市営造林地を見学しました。 あっ,高木くんの汗は冷や汗ではありませんよ(^_^;) 2日目はかが森林組合(小松市)の見学をさせてもらいました。 FSC認証をとった…

!!!!!

12 3 24日〜26日にかけて千葉にて日本景観生態学会大会が開催されました。 おめでたいことに我が研究室の金谷翔太氏が「ポスター最優秀賞」を受賞しました!!! そのときの様子を写真にてお伝えしたいと思います!1枚目:森本会長より賞状と高級びわゼ…

雨〜

最近通学中に必ず雨が降る こんにちは、M1の金谷です。 ムシムシとした湿気が気になる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 先週の土日は千葉に行って、景観生態学会のポスター部門に参加してきました。 学会に行くのは初めてだったのですが、他校の方々…

翔太さん受賞です

記念すべき快挙です。 ポスター最優秀賞!! 今後も村上研、盛り上がっていきましょう!以上、千葉からでした。

雨 ヽ(  ̄ ∇  ̄ )ノ 

M2中川です。 久しぶりの大雨。空気が冷たくて気持ちいいもんです。 自分にとって、1年でこの時期だけの楽しみは紫陽花を見れることです。通学路にも紫陽花が咲き始めたので嬉しい限りですヽ(≧▽≦)/ 今週あった中間発表は、院生になってからの研究成果と今後…

あいさつは 人と人とを むすぶ橋

どうも。M2の千木良(ちぎら)です。 今回は、スペシャルオリンピックス(SO)の話題です。 ご存知の方もおられるかもしれませんが、SOとは、知的発達障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングや、競技会の場を提供している国際的なスポーツ組織で…

中ノ沢森林科学館

地域交流サテライト実習で阿賀町中ノ沢の森林科学館に行ってきました。 今年の目玉(?)はカンバツザウルスです。 お部屋に,お庭におひとついかがでしょうか。さて,午前中の森林公園内散策中に気付いたのですが,先日の佐渡調査でミズナラと思っていたも…

ArcPad10にupdate

佐渡調査ご苦労様でした。 今年度はデジタル空中写真も撮影されるので,8月以降にまた調査に行って,今年の被害木の分布をおさえておこうと思います。その際は調査へのご協力の程よろしくお願いします。さて,今回はタブレットPCとGPSとの接続がうまくいきま…

調査

こんにちは。M1渡辺です。 この土日は佐渡の調査にくっついて行ってきました。 ナラ枯れや竹林の様子を確認してきたのですが、WorldView-2の本気をみることができたと思います。道がもはや道ではない状態になっていたりとちょっとしたアクシデントもありまし…

死に至る病、そして

危うくダース・ベイダーになるところだった松澤です。 いろいろやらなければならないことがあるのですが最近どうにも… 毎日映画ばっかり観てます。 仕掛ける読書ではありませんが、先週観た作品の中で印象に残ったものをいくつか紹介してみたいと思います。…

森林情報士 認定校!

『森林技術』という雑誌があります。 4月号に森林情報士2級資格要請機関の一覧が掲載されていました。森林リモートセンシングと森林GISの2つの認定を受けているのは新潟大学と高知大学だけです。やはり『GIS・リモートセンシング演習』の存在は大きいです。…

分身したい…

もしくはどこでもドアが欲しい。 こんにちは。 M1の金谷です。現在は6月に行われる愛知でのサルセミナー、千葉の景観生態学会に向けて、ポスターを制作しているところです。 できるだけ研究内容を盛り込みつつ、かつ初見の人でも分りやすいようなポスターに…

業務連絡 ε=┌( ・_・)┘

M2の中川です。Canonのプリンタがほぼ全員のパソコンから使用することができます。設定に時間がかかって申し訳ありませんでした。自分以外のパソコンで印刷できず、数週間悩んでいたのですが、昨日そのパソコン以外で試してみると、全てすんなりと印刷でき…

仕掛ける読書のすすめ

村上です。 皆さん,本読んでますか?まぁ,読まないより読んだ方がいいので,やはり読みましょう! 教養は一朝一夕には身につかないので貪欲にいろんなものを読みましょう。でも,そんな私が近頃思っているのは「読むだけではダメだ」です。なぜ,ダメかと…

Hawth's toolの進化

こんにちは。 先週結婚式場を決めたD2の望月です。プライベート+お仕事で少々バテ気味です。 ゆっくり論文書きしたいな〜・・・ 5/20は景観生態学会の要旨締め切り日です。対象者は忘れずに提出しましょう。 私はというと・・・ 現在解析の真っ只中です(-。−;) …

ちょっと道を教えて差し上げたんです

十日町から帰ってきた松澤です。 研究室の先輩が勤めているコンサルタント会社が行っている調査のお手伝いをしに行っていました。 河川利用状況調査というものを行いました。 日中はとても暑かったです(;´▽`A`` 今回の調査は私にとって職場環境や業務内容…

私は太陽の陽子ですから・・

現在,ある洋書を翻訳しています。植生リモートセンシング関連の本です。多くの研究者が関わっており,だいたい一人一章というかたちで担当しています。私は7章担当です。先ほどようやく本文の下訳作業が終わりました。これから全体のチェックをかけて,総括…

生物多様性

村上です。 最近,うちの末っ子のともくん(4才)は字が読めるのが楽しくなってるのか,絵本に書かれているひらがなをたどたどしく読んでます。 昆虫や花などが書かれたちょっとした図鑑のような絵本を見てて気付いたのは「我々って子供の時から生物多様性に…

母の日ですよ〜

こんばんは、4年の高橋です。 2日遅れの更新ですが ここ最近はゼミに向けた論文読みに苦戦中・・・。 英訳むずいよ!専門用語カンベン!な日々です。 でも、その分勉強できることが多いのでちょっと得した気分です。 ゼミに間に合うよう頑張りたいです。あ、…

食べ過ぎ注意

こんにちは、4年の後藤です。先日、中谷くん含め学科の友達4人で回転寿司の食べ放題に行ってきました。 1000円の食べ放題だったので、普段5皿程度の私も、まあ10皿頑張ればいいかな…という感じで行きました。 ですがテンションの上がりすぎた私たちは、ペ…

本日ロイヤルウェディングです!

こんばんは。 近頃減速気味な渡辺です。先日、6月にある景観生態学会大会に申込みしまた。 学会の場で発表したことがないので、想像しただけで緊張してきます。アワワワ… しかし色々な方の発表が聞けるチャンスでもあるので、盗めるところは盗んできたいです。 …

タンバリンになりたいと思ったことなんて一度もないんだからねっ!!

最近将来についてよく考えます。 就きたい職はさておき、なりたい人物像について書きたいと思います。漠然としていますがプロフェッショナルな人物になりたいです。 専門に特化しているという意味とは少し違うと思うんですが、 この人ならこの仕事をなんとか…

ALOSの緊急事態

村上です。 既にニュース等で知ってるかもしれませんが,ALOSがどうも制御不能な状態に陥っているようです。今回はこのまま順調に今後も観測を継続していってくれるかな,と思っていただけに残念です。 (今回は・・という表現は,過去に打ち上げ後1年も経過…