統計の勉強には・・

年があらたまってからもなかなか更新ができてませんでしたが,ようやく書き込みます。
修論,卒論も佳境に入ってきました・・・というか,残すところ発表会のみとなりました。
そんな卒論のひとつで,解析にDCAを採用しているものがあります。
これまでDCAについてちゃんと勉強したことがなかったので,いい情報はないかな,と探していたら「生物・社会調査のための統計解析入門」という一連の特集に出会いました。農業土木学会誌に掲載された特集記事です。
(その9)でDCAのことが分かりやすく解説されていますが,その他の記事も非常に分かりやすそうです。
統計の基礎を自分の中で築くために,この特集もぜひ活用してみて下さい。


執行盛之. (2004). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 1). 農業土木学会誌, 72(8), 719-724.
統計解析の基礎知識 (I)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/72/8/72_8_719/_pdf

執行盛之. (2004). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 2). 農業土木学会誌, 72(9), 807-812.
統計解析の基礎知識 (II)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/72/9/72_9_807/_pdf

神宮字寛. (2004). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 3). 農業土木学会誌, 72(10), 885-890.
2群を比較する
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/72/10/72_10_885/_pdf

小出水規行. (2004). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 4). 農業土木学会誌, 72(11), 965-970.
3群以上を比較する (1元配置と2元配置の分散分析, 多重比較)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/72/11/72_11_965/_pdf

若杉晃介. (2004). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 5). 農業土木学会誌, 72(12), 1051-1056.
ノンパラメトリック検定
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/72/12/72_12_1051/_pdf

北野聡. (2005). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 6). 農業土木学会誌, 73(1), 39-44.
「因果関係を探る」重回帰分析と数量化I類
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/73/1/73_1_39/_pdf

楠本良延. (2005). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 7). 農業土木学会誌, 73(2), 133-138.
判別する (判別分析・数量化II類)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/73/2/73_2_133/_pdf

嶺田拓也, 山中武彦, & 浜崎健児. (2005). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 8). 農業土木学会誌, 73(3), 221-226.
分類する (クラスター分析, 指標種分析)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/73/3/73_3_221/_pdf

山中武彦, 浜崎健児, & 嶺田拓也. (2005). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 9). 農業土木学会誌, 73(4), 319-324.
序列化する (対応分析, 除歪対応分析, 正準対応分析)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/73/4/73_4_319/_pdf

合崎英男. (2005). 生物・社会調査のための統計解析入門: 調査・研究の現場から (その 10). 農業土木学会誌, 73(5), 419-424.
総合化する (主成分分析と数量化III類)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsidre1965/73/5/73_5_419/_pdf



以上,村上でした。